参加要項
入場(観覧希望の方)
※プログラム代金込み
※途中入退場OK(再入場は受付でプログラムをお見せください)
ギャラリー賞について
ご来場の方も審査に参加できます。
ランウェイ部門・バリエーション部門、各1名づつ素晴らしい表現をされた出演者をお選び頂けます。
※来場の際、受付でプログラムと一緒に「審査用紙」をお渡しします、各部門審査終了後、休憩時間に9階会場ロビー受付、投票ボックスにて審査用紙の投票をお願いします。
タイムスケジュール
●●年 タイムスケジュール
Coming Soon
00:00 | 仕込み 出演者受付 | ||||
ランウェイC部門説明&リハーサル バリエーション部門、曲の「出はけ・きっかけ」確認 |
|||||
バリエーション部門 場当たり | |||||
00:00 | 開場 審査員入場・紹介 | ||||
00:00 | 開演 C部門ランウェイ 審査 | ||||
休憩・バリエーション部門 場当たり | |||||
00:00 | B部門バリエーション 審査 | ||||
休憩・バリエーション部門 場当たり | |||||
00:00 | A部門バリエーション 審査 | ||||
休憩 | |||||
00:00 | 審査発表・表彰式・協賛紹介 | ||||
00:00 | 終了予定 |
※決まり次第「最新ニュース」「メルマガ」でお知らせします。
※時間は変更の場合もあります、ご了承ください。
出店ブース
参加資格
20歳以上バレエを愛する方(再開組・男性OK)
※子供の頃から本格的にバレエを行っている方はご遠慮願います。
※指導者・アシスタント・バレエ団員などは受賞の対象外。
エントリー部門
バリエーション部門(1曲踊る部門)
A部門 20歳-44歳
B部門 45歳以上
ランウェイ部門(ポージングやルベランスのみ)
C部門 20歳以上
※踊りに自信がない方、バレエ未経験でも出演歓迎の部門です!
出場者がステージ上に並び順番にステージの前へ出て3ポーズ&ターン&ルベランス(お辞儀)をして元の位置に戻ります、バレエに対する愛や情熱を颯爽と自由にかつ大胆に表現してください。 ※バリエーション部門出演の方は、リハーサルとしても出演可能です(2部門参加 OK) |
ランウェイ部門参考映像
審査基準
バレエ愛・品格・表現力・音楽性等で採点されます。