No.1 バーレッスン ウォームUP
両手バーで姿勢を真っ直ぐ取り腰を動かさないように、しっかり立ってからスタートしましょう★必要な部分のみ力を適度に入れながら膝裏や足裏・脛から甲を伸ばしたり、上半身も気持ちよくストレッチしてくださいね。動くたびに息を吐いて下腹を引っ込めて呼吸してください。呼吸が大事です、体全身の血流アップ!
No.2 プリエ
プリエはバレエの基本ですね。足元を無理に開かないで必ず足首を立てて、土踏まずを引っ張り膝が前に倒れないように気をつけながら、柔らかいプリエを目指しましょう!正しくプリエできればセンターでしっかり踊れます★
No.3 スロータンジュ
しっかりつま先を伸ばしてから5番プリエで、腰の位置を代えないようにタンジュです。脚をしっかり伸ばしましょう。最後はポールドブラも付けて、手の通り道を確認しながら手と足の動きをコントロールしてくださいね★
No.4 タンジュ&ジュッテ
音楽に合わせて遅れないように素早くつま先を伸ばしましょう。特にジュッテは毎回一瞬キープするつもりで同じ高さに止めましょう。早く足を動かせないとテンポの速い動きにはついていけません、また5番ポジションに戻したらしっかり引き寄せて腰をキープしてくださいね★
No.5 バランセ
足を前後に動かしてもフラフラしないようにしっかり立ちましょう。足裏を床に押し付けるように1番ポジションを通過してジュッテです。手先を見て同じポジションにあるかチェックも怠らないように。体幹が強くなりますよ★
No.6 ロンドジャンブアテール
しっかり立って腰はキープしてから股関節は緩めて足で床に半円を描きましょう。ウエストラインを真っ直ぐに保ってターンアウトしたまま、アンディオール(外回し)・アンドダン(内回し)です。常に息を吐きながら下腹を引っ込めて腰が落ちないようにロンドしましょう★
No.7 バットマンフォンジュ
軸足を柔らかくプリエしながら常にバランスを保って、足を送り出して引き延ばしそこから戻してください。膝が前に捻じれないように注意を払いながら、プリエストレッチを繰り返しましょう。センターでの動きを滑らかにする為に大事な動きです★
No.8 フラッペ&プチバットマン
足首を掴んでクドピエのポジションで行います、毎回膝を横に曲げてその延長に足を出しましょう。プチバットマンは膝から下のみ、踵前で素早く動かして、腰がブレないようにしましょう。最後は足裏をしっかり床に押し付けてから、蹴ってルティレです★
No.9 デブロッペ
パッセポジションから足を上げていきます、バランセやストゥニュー・カンブレなどを入れて踊りっぽくしてみました。足を高く上げると辛いですが、体が固まっていかないように、胸からはリラックスしてポールドブラも大きく使いながらゆったりと動きましょう★
No.10 グランバットマン
軸をしっかり保って腰がブレないように、素早く強く上げることを意識して行ってください。タンジュの正しいポジション通って、出して戻してください。ターンアウトも忘れずに★