目次
開催趣旨
![]() 50代・60代以上参加OK「ステージに立つ機会が無い」「チュチュを着たことが無い」「一人で自由に踊ってみたい」「発表会では子供メインで少ししか踊れない」 |
![]() 出演サポート従来のバレエの技術を競うコンクールではありません、大人からバレエをはじめた方が気軽に参加できます。踊り・衣装・レッスン等、不安に対してもサポートいたします。 |
日程・会場
お申込み期間
通常お申込み2021年9月●日(●)-●月●日(●) |
参加資格
![]() 30歳以上 大人からバレエを始めた方バレエを愛し踊れる踊れないこだわらず楽しく参加できる方、子供の頃から本格的にバレエを行っている方はご遠慮願います(再開組OK) |
エントリー部門
バリエーション部門(A・B)
![]() 1曲踊る部門A部門:30歳-49歳 |
![]() CD注意事項音源:CD-R(CD) |
↑参考動画 簡単バリエーション通常のバリエーションが踊れない方は「簡単バリエーション 音声解説付き」での参加OK(本番当日CD-R不要) |
ランウェイ部門(C)
![]() ポージング・ルベランス部門C部門:30歳以上 |
↑参考動画 ランウェイ部門ルールステージ上に並び順番で前へ出て3ポーズ&ターン&ルベランス(お辞儀)をして戻ります。バレエに対する愛や情熱を颯爽と自由にかつ大胆に表現してください(当日リハ有り) |
審査基準
↑参考動画 |
タイムスケジュール
出演者受付(CD提出・きっかけ確認) | |||||
A部門バリエーション 場当たり | |||||
10:30 | 開場 審査員紹介 | ||||
11:00 | A部門バリエーション 審査 | ||||
休憩 C部門ランウェイ リハーサル ギャラリー賞投票(A) |
|||||
13:00 | C部門ランウェイ 審査 | ||||
休憩 B部門バリエーション 場当たり |
|||||
14:00 | B部門バリエーション 審査 | ||||
休憩・集計 ギャラリー賞投票(B) |
|||||
18:30 | 舞台集合写真・表彰式 | ||||
19:30 | 終了予定 |
※正式な時間はエントリー期間終了後、参加人数が決まり次第「最新ニュース」「メルマガ」でお知らせします。
開催パンフレット
エントリーフォーム(スマホOK)又は、エントリー用紙(準備中)からお申込みできます。
入場(観覧者)
![]() 入場無料 当日・自由席(受付9階)入場にかかるプログラム代 |
ギャラリー賞
![]() ご来場の方も審査に参加!バリエーション部門(A・B)各1名づつ素晴らしい表現をされた出演者をお選び頂けます。 |
出店ブース
SNS用フリー画像
ダウンロードOK当コンクールをホームページ、SNSで紹介の際にご使用ください(ブログ・フェスブック・ツイッター・インスタグラム等) |