マダムバレエグランプリ2023 大人バレエコンクール

  • 開催要項
  • エントリー方法
  • 審査員・表彰
  • 入賞者一覧
  • よくある質問
  • お問合せ・電話相談
  • Home
  • トピックス
  • 開催要項 2022.10.10

開催要項 2022.10.10

  • トピックス

目次

  • 開催趣旨
  • 日程・会場
  • お申込み期間
  • 参加資格
  • エントリー部門
  • 審査基準
  • タイムスケジュール
  • 入場(お客様用)
  • ギャラリー賞
  • 出店ブース 2022
  • 開催パンフレット
  • フリー画像
  • 新型コロナウイルス感染対策

開催趣旨

バレエを愛する大人のコンクール

「ステージに立つ機会が無い」「チュチュを着たことが無い」「一人で自由に踊ってみたい」「発表会では子供メインで少ししか踊れない」
マダムバレエグランプリは大人からバレエをはじめて技術が足りなくても、自己満足でもバレエを愛する気持ちがあれば自由に参加できます。バレエシューズで表現力を高めたい方、トゥーシューズで憧れの踊りにチャレンジしたい方、50代・60代以上の方も歓迎しております。

出演サポート

従来のバレエの技術を競うコンクールではありません、大人からバレエをはじめた方が気軽に参加できます。踊り・衣装・レッスン等、不安に対してもサポートいたします。
緊張して思うように踊れなくても大丈夫! バレエを始めたばかりでも大丈夫!マダムバレエグランプリは舞台で輝くあなたを応援します。

日程・会場

かめありリリオホール

2022年10月10日(月・祝)開場:11:15
東京都葛飾区亀有3丁目26番1号
最寄駅:JR亀有駅 南口 徒歩1分
基本面積:13m×13m
地明かり・リノリウム使用
会場紹介・アクセス

お申込み期間

先行割引

2022年8月10日(水)-8月29日(月)
※お申込み終了(定員)
エントリーフォーム(スマホOK)又は、エントリー用紙からお申込みできます、踊りが決まっていなくてもお申込み可能です(メルマガ登録 割引き有り)

通常お申込み

2022年9月01日(木)-9月20日(火)

参加資格

30歳以上 大人からバレエを始めた方

バレエを愛し踊れる踊れないこだわらず楽しく参加できる方、子供の頃から本格的にバレエを行っている方はご遠慮願います(再開組OK・男性NG)
※バレエ指導者・団員などはNG

エントリー部門

2曲以上での出演OK

同じ踊り、違う踊り、バレエシューズ、トゥーシューズ、お好みの参加プランで自由にチャレンジできます。2曲以上(同じ踊り・違う踊り)で参加の方は、審査評価の高い踊りを受賞の対象といたします。

バリエーション部門
(A)
30代-40代
(B)
50代-60代
(C)
70代-
踊り:バレエバリエーション
創作(クラシック・キャラクター・コンテ・モダン等OK)
※複数名の踊りNG
曲の長さ:2分30秒以内
※出はけ除く・踊り終わった場所でルべランス 
審査員シート・踊りの動画付き
入賞(奨麗賞以上)→6割

CD注意事項

CD-R(CD)は1枚に1曲のみ音楽用ディスクに録音、本体上部に「出演ID・名前・曲名」を記載(受付提出・事前送り不要)
※複数トラックの入ったCD-Rは使用できません。
※キッカケがある場合は直ぐに音が出るよう、頭出しを調整したディスクをご用意ください。
※ディスクの準備が心配な方は、当日予備のディスク又は曲のデータ(USBメモリ)をご持参ください。

簡単バリエーション

通常のバリエーションが踊れない方は「簡単バリエーション 音声解説付き」での参加OK(本番当日CD-R不要)
簡単バリエーション一覧

審査基準

審査項目

バレエ愛・丁寧さ・表現力・音楽性等で採点。
審査解説(音声)

審査員

審査員紹介
※審査員は開催ごとにお願いしています(3-4名)

タイムスケジュール

2022年9月22日 更新

(C)70代-
 (C)場当たり
11:15開場・審査員紹介
11:30(C)審査
 休憩・(B)場当たり
12:00(C)表彰式・記念撮影(C全員)
(B)50代-60代
 休憩・(B)場当たり
12:15(B)審査
 休憩・(A)場当たり
16:30(B)表彰式・記念撮影(B全員)
(A)30代-40代
 休憩・(A)場当たり
17:00(A)審査
 休憩
19:15(A)表彰式・記念撮影(A全員)
 舞台開放
19:40終了予定

※出演者受付(CD提出・プログラム&引率者PASS配布)
※正式な時間はエントリー期間終了後、参加人数が決まり次第「最新ニュース」「メルマガ」でお知らせします。

入場(お客様用)

当日・自由席(受付9階)

入場にかかるプログラム代
一般:1,000円(4歳以下 無料)
シニア:500円(65歳以上 身分証)
学生:500円(18歳以下 学生証)
※シニア(身分証)学生(学生証)を受付で提示して下さい(必須)

※再入場はプログラム提示をお願いします。
※出演者へプレゼント(花)等のお預かりは行っていませんので、直接お渡し下さい。

飲食・撮影
客席での飲食・写真・ビデオ・携帯はご遠慮願います。
飲食OK→9階&10階ロビー・(8階 メイク着替え室)
撮影OK→9階&10階ロビー・(8階 メイク着替え室)・表彰式

※来場前に検温を行って下さい(来場者名簿の作成の為)

ギャラリー賞

ご来場の方も審査に参加!

出演者から2名、素晴らしい表現をされた方をお選び頂けます。結果はコンクール翌日、HP(入賞者一覧)で発表。
※会場ロビー受付でプログラムと一緒に「ギャラリー賞投票券」をお渡しします。休憩時間に受付(お客様用)投票ボックスへ投票をお願いします。

出店ブース 2022

パルフェ

アズキウェア

ドリームティアラ

協賛&出店募集

開催パンフレット

エントリーページ(スマホOK)又は、エントリー用紙(準備中)からお申込みできます。

パンフレット

準備中

エントリー用紙

準備中

フリー画像

SNS用 ダウンロードOK

当コンクールをホームページ、SNSで紹介の際にご使用ください(ブログ・フェスブック・ツイッター・インスタグラム等)画像クリックで拡大します。
リンクフリーURL:
https://madam-ballet.com

新型コロナウイルス感染対策

出演者に安心して参加していただく為に、新型コロナ対策&参加人数など、例年より規模を縮小して開催いたします。

基本的な感染対策
検温・消毒・ソーシャルディスタンス・咳エチケット等。
出演者受付
3密回避、各審査(A・B・C)ごとに受付時間を調整します。来場前に検温を行って下さい。
メイク・着替え室
3密回避、各審査(A・B・C)ごとに利用時間の配分を行います。
舞台メイク
メイク自由(審査に影響しません)
場当たり
引率者の舞台上での指導はご遠慮ください(袖や舞台前方からお願いします)
観覧
来場前に検温を行って下さい(来場者名簿の作成の為)
基本的な感染対策にご協力お願いします(検温・消毒・ソーシャルディスタンス・咳エチケット等)
下記に該当する方は来場をお控え下さい。
・37.5度以上の発熱がある方、または発熱が続いている方。
・発熱、咳、咽頭痛、身体のだるさなど、風邪の症状のある方。
・PCR検査で陽性とされた方との濃厚接触がある方。
・過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている、国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方。

Topics

  1. 入賞者 2022.10.10
  2. 開催要項 2022.10.10
  3. 審査員・表彰
  4. エントリー方法
  5. 出演サポートシステム
  6. 簡単バリエーション
  7. 協賛・出店募集
  8. よくある質問
  9. お問合せ・電話相談

Topics02

  1. メルマガ登録特典
  2. 大人バレエ スタジオ紹介
  3. 大人バレエ企画
  4. 応援メッセージ
  5. メディア実績
  6. 姉妹コンクール

Tweets by otona_ballet_as

バレエエクササイズ
アズキウェア
トレスピコ
ハーバルプリマ
ウテナ
ドナプリマ
チャコット
ジュエレスク
チュチュ(TUTU)
ページ上部へ戻る

マダムバレエグランプリ2023 大人バレエコンクール

MENU

  • 開催要項
  • エントリー方法
  • 審査員・表彰
  • 入賞者一覧
  • よくある質問
  • お問合せ・電話相談

SNS

  • YouTube
  • Twitter
  • Blog
  • RSS
Copyright ©  マダムバレエグランプリ2023 大人バレエコンクール All Rights Reserved.